・業界自体の評判が悪くなかなかお客さんに信用してもらえない人
こんにちは、営業コーチの大倉成人です。
あなたがお客さんだったら、いきなり訪問販売の営業マンが来たらどう思いますか?
その営業マンの外見がどんなに感じが良くても
「何か売りつけられるんじゃないか?」
「うまいこと言って騙されるんじゃないか?」
と警戒しますよね。
で、
どうやって断ろうか?
どうやって追い返そうか?
ということを考えるはずです。
当然、あなたが営業マンとして訪問した時も、相手(お客さん)は同じように考えてるんです。
そういうお客さんに対して、好感を持ってもらえるように、満面の笑顔で、丁寧に優しく、そしてわかりやすく話をしてまずは警戒心を解くことから営業はスタートします。
でも、どんな営業マンでも、こんなことは当たり前にやっていますから、
営業慣れしてるお客さんが相手の場合、
そう簡単には警戒心を解いてくれません。
そこで、今日はあなたにどんなお客さんでも一瞬で警戒心を解く方法をお教えします。
一瞬でお客さんの警戒心を解く方法
当たり前だと思うかもしれませんが、騙されるんじゃないか?という不安を一掃してあげれば、お客さんの警戒心は無くなります。
では、そのためにどうするか?
答えは、下の2つの画像です。


1つ目の画像は、最寄りの消費生活相談窓口につながるホットラインです。
そして、2つ目の画像はあなたが実際に営業しているエリアの消費生活センターの住所と電話番号です。
これをプリントアウトしたものを挨拶の時に、あなたの名刺と一緒に渡すんです。
そして


とお客さんに話して下さい。
迷惑な営業行為で困っていても、実際にどこに電話をしたらいいかを知らない人も多いです。
そこの連絡先を
これから騙そうと思っている相手に教える
なんて悪人はいませんよね!
この電話番号を書いた用紙を渡すだけで、
「この人は騙すような人じゃない」
と思ってもらえるんです。
あとは、普段通りに商談してもらって、クーリングオフの説明までキッチリすれば、信頼度はさらにアップします。
商談が終わったら、最後に

迷惑営業撃退効果バッチリですよ(笑)
と言ってプレゼントして下さい。
もし、万が一契約がもらえなくても、この用紙を見るたびにあなたのことを思い出してもらえますよ。
>販売前に買う気にさせる方法(これができれば売らなくても売れる)
投稿者プロフィール

-
プライベートな場面で初めて会った人には、「本当に営業マン?」と言われるしまうくらい話すのが苦手です。
大学時代はロックバンドを組んでベースを担当していたのですが、ナンパもできず、合コンに言ってもほとんど話さず、初めて彼女ができたのは26歳という超奥手でした(汗)
そんな僕でも、26年間、様々な業種でトップセールスなどの実績をあげてきました。
顧客心理さえ解かれば、口下手で人見知りでもトップセールスになれるんです。
ノルマが達成できなくて会社で給料泥棒扱いされている。
ストレスで体も心も崩壊寸前。
そんな、あなたをトップセールスマンにするお手伝いをしています。
【主なメディア掲載】
・読売新聞(オンライン版)
「上司に言い付けられた過酷なノルマを克服する方法」
詳しいプロフィールはコチラ→プロフィール
最新記事4件
営業管理のコツ2019.12.16医療ドラマから学ぶ「成約率を上げるためにできること」
営業のコツ2019.11.21【営業トーク】信頼度をアップさせる3つのポイント
営業のコツ2019.10.19売れない営業マンがやってしまうミス「ノットリリースザボール」
ちょっと思ったこと2019.10.18そのタイミングで電話してアポや契約が本気で取れると思ってますか?
[…] 訪問販売で一瞬でお客さんの警戒心を解く方法 […]
吉井さん、ご紹介ありがとうございます(^^)